自分が好きなアニメ・ドラマ・バラエティ番組で学ぼう!
日本のアニメ、ドラマ、テレビのバラエティ番組、自分が好きなものなら何でもいいです。自分が好きな動画を見つけて、日本語でたくさん聴いてください。それだけで、日本語を聞く力がアップします。おすすめの方法は、同じ動画を3回見ることです。
1回目~3回目の見方は↓をみてください。
・1回目:わかる言葉(国の言葉、第1言語など)の字幕(subtitle)をつけて動画を見る
・2回目:日本語の字幕(subtitle)だけをつけて、動画を見る
・3回目:字幕(subtitle)をつけないで、日本語だけを聞いて動画を見る
韓国の音楽グループ「BTS」のリーダー・RMさん(キム・ナムジュンさん)は、この方法で英語のドラマを見て英語がペラペラになったそうです。RMさんは英語でスピーチしたり、インタビューに答えたりすることができます。とてもかっこいいですよね。RMさんと同じ方法で、日本語の会話も学ぶこともできるはずです。
Netflix(ネットフリックス)やYouTubeで勉強するのもおすすめ
Netflixではいろいろな映画を見ることができます。YouTubeで好きな動画を見るのも楽しいですよね。ところで、みなさんはGoogle Chromeの拡張機能「Language Reactor(旧:Language Learning with Netflix)」を知っていますか。
これは無料でダウンロードできて、YouTubeやNetflixで動画を見る時に2つの言語をいっしょに出せます。そして「辞書で知らない言葉を調べる」ことや「速さを調整する」こともできます。(※このサービスが使えない動画もあるかもしれません。その時はごめんなさい。)
日本語で動画を見る時には、ぜひ「Language Reactor」を試してみてくださいね。
「でも、日本語がまだあまりわからない」という人へ
勉強を始めたばかりの人には、アニメ「しろくまカフェ」がおすすめです。このアニメは、日本のIT企業で働いている男性(N5合格、CEFRのA2レベル)が教えてくれました。その人は「このアニメは話がおもしろいし、会話が短いからわかりやすい」と言っていました。このアニメには、かわいい動物がたくさん出てきます。
アニメ「しろくまカフェ」はNetflixでは見ることができませんが、「dアニメストア」というサービスで見ることができます。このサービスに登録すれば30日間は無料でアニメが見られます。アニメに興味がある人はぜひ見てみてくださいね。
そして、日本語の会話に慣れてきた人、日本の生活を知りたい人はYouTubeチャンネル「あかね的日本語教室」がおすすめです。このYouTubeチャンネルでは、日本語教師のあかねさんが日本の生活情報や日本語の勉強方法をわかりやすい日本語で教えてくれています。ぜひ、チェックしてみてくださいね。