UPDATE | 2023年08月14日
はじめに どんな学生でもストレスを経験したことがあるでしょう。しかし、留学すると、そのストレスの量が劇的に増えます。母国内であっても引越をするのは大変です。外国に引っ越すとなると、新しい環境や引っ越し手続きだけでなく、文化の違いも言葉の難しさもあるので、ストレスは避けられません。そのため、ストレス解消法を共有したいと思います。
INDEX
簡単すぎるように見えるかもしれませんが、深呼吸をするだけでも不安感は十分に減らせます。 このストレス解消法の長所は、リソースや時間があまりかからないという点です。着心地の良い服、静かな場所と5分ぐらいの時間だけも十分です。 ストレス解消のための呼吸テクニックは多く存在しますが、今回は一番簡単なものを紹介します。 1.動きやすい、着心地の良い服を着て、静かところで椅子、ベッドやヨガマットにリラックスして座りましょう。 2.右手をおなかに軽く置いて、左手を胸の真中に置いてください。 3.鼻からゆっくり息を吸ってください。 4.ゆっくり息を吐いてください。 5.3~5分ぐらい繰り返しましょう。 目を閉じたまま深呼吸したい場合は、タイマーを使うのが便利です。毎日1~2回継続することがおすすめです。
ずっと勉強だけをしていると頭がすぐ疲れるので、運動して脳を休ませましょう。 「いや、宿題が多いから運動なんかする時間がありません」という方もいるかもしれませんが、運動をすることでかえって時間が節約できます。なぜかというと、運動は集中力を高められるからです。また、運動する間は脳が休むため、ストレスレベルも下がります。 また、スポーツが好きではない方も安心してください。運動といっても、体を動かせればどんな活動でもいいのです。近所を歩くことも、好きな音楽を楽しみながらダンスすることも体にいいので、ぜひ自分に合った運動を見つけて生活に取り入れてみてください。
脳を疲れさせるのは勉強だけではありません。例えば、通学中にスマホでチェックしているSNSには文章、画像、動画、音といった様々な情報があふれています。SNSチェックは簡単な操作ですが、自分でも気づかないうちに頭はとても疲れてしまいます。インターネットの普及によって、人間の脳に入ってくる情報量は圧倒的に増えました。その上、SNSチェックは一度始めるとついつい時間を費やしてしまい、気がつくと「何もする時間がない!」と慌ててしまうこともあります。 毎日少なくとも1時間ぐらい、スマホやパソコン、ゲーム機などを使わないようにする「デジタルデトックス」をしてみましょう。
[PR]
孤独によるストレスも珍しくありません。特に外国で生活すると起こりやすい問題です。 そういうときは、自分の悩みについて信用できる親しい人に打ち明けると、気分が楽になります。 来日したばかりのときは、母国の家族や友達とのビデオコールをするのがおすすめです。母国と時差が大きい場合は、あらかじめコール時間を予定しておくなど工夫しましょう。 来日からしばらく経ったら、日本でのネットワーク作りも心がけてみましょう。話を聞いてくれる相手が近くにいることは安心感に繋がるので、ぜひ友達を作ってみてください。
外国で生活すると、今までやったことのないこと、自信のないことが多くあります。新しい環境はストレスが生じやすいので、そのストレスを乗り越えるためには自分の視点を変える挑戦心が必要です。 私は来日したばかりのときは、自分の日本語が恥ずかしすぎて、練習するどころか、日本語を使わなければならない状況を避けるようになっていました。当然、日本語を使う恐怖のせいで制限が多い生活になってしまい、その不自由さによりとてもストレスがたまりました。 ある日、病院に行かなければならなくなって、仕方なく日本語をいっぱい使うことになりました。結果としては、日本語が下手でも、体調が悪くてもなんとなく言葉が通じて、無事に病院を受診できました。そのとき、次のことが分かりました。日本語が下手かどうかは問題ではなく、生活するためにはとにかく通じればいいということです。それ以来、ますます日本語を使う機会を増やして、実践することで成長できました。もちろん、日本語を使うことによるストレスもほとんどなくなりました。 自分の生活を難しくしてしまう視点がないか確認してみてください。そういう視点があれば、どうやってその視点を変えればいいか考えてみましょう。
ストレス解消には、身体の健康と心の健康を維持することが大事です。そのためには、勉強でどんなに忙しくても、ちゃんと休むこと、体を動かすこと、人と交流すること、生活を楽しむことを忘れないようにしましょう。 また、留学し外国で生活している皆さんは、自分がすごいということを意識してください。留学できるということは勇気があるということなので、何か上手くいかないときには自分の価値を下げないように気をつけましょう。
(株)アクセスネクステージ 外国人進路支援事業部の社員。ベラルーシ出身。2021年6月に来日し、2023年3月までお茶の水女子大学で国費研究留学生プログラムに参加。趣味はPCゲーム、絵描き、国際交流。
2022年09月20日
2022年06月15日
2021年08月19日
2022年02月01日
2022年05月27日
2024年04月01日